ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月02日

10/1 めばるing(seven volⅡ 出会い)


突然の おっさんコラボやります? って事で ソルトポークにて待ち合わせ。




先に着いた私は、まだ見ぬ、そして来ぬ恋人を待ち焦がれ、
何を血迷ったかエギなど投げてる始末(爆)
(烏賊なんて釣れてませんよ(^^ゞ)



すると真打 Tごろ太氏の登場 \(^o^)/



先ずは互いに軽くご挨拶と近況の報告等々・・・・・・・



その後も私は勝手にヘラヘラとしゃべらせて頂き、



気がつけばあっという間の2時間経過・・・(イヤー楽しかったですわ)



ホントはあと1時間位はやりたかったのですが、意外に冷えましたね~



寒さは年寄りには堪えます。ハイ







そろそろ寒いんで帰りますか・・・(natsu69)



ですね・・・(Tごろ太氏)



って事で初コラボは終了!




結局は一人でしゃべってた様な気もしましたが
長々とお付き合い頂いてありがとう御座いました。



m(__)m

















あー 釣果ですよね。


水温は20℃で丁度上げ止まりからのスタート!



私は珍しくメバさんにはお会い出来ませんでしたが代わりに




アジ居たよアジ♪
10/1 めばるing(seven volⅡ 出会い)
まぁサイズは15cm程度と小振りですが、5ヒット中の3バラシ


時合いは20分位でしたがバイトは多数有りだったのでまだまだ行けそうな感じです。



それと、ここのアジはもしかしたらシラス系がアタリかもしれませんね~
(Pシラス是非お試しあれ!)



一方のTごろ太氏は久々のメバさんとのご対面に大変喜んでおられました(^_-)-☆




それでは Tごろ太氏、 これに懲りずにまた遊んでやって下さいな (^_^)/~





ペイペイ・・でしったっけ?(爆)



同じカテゴリー(釣行紀)の記事画像
8/27 ライトショアジギ
2/19 ろっくorめばるing(oshika編)
2/10 めばるing(oshika編)
2/5 めばるing(oshika編)
2/2 めばるing(okumatsu編)
1/23 タコー!
同じカテゴリー(釣行紀)の記事
 8/27 ライトショアジギ (2011-08-28 22:21)
 2/19 ろっくorめばるing(oshika編) (2011-02-21 02:22)
 2/10 めばるing(oshika編) (2011-02-13 00:12)
 2/5 めばるing(oshika編) (2011-02-07 23:33)
 2/2 めばるing(okumatsu編) (2011-02-03 02:11)
 1/23 タコー! (2011-01-24 00:53)
この記事へのコメント
Tごろ太です。

全くもって楽しい会話の時間でした(釣りは?(笑))

二日酔いになったらどうなる?が当面の話題ですな。
(ならない為にを考えなきゃいかん年齢ですが)

ペイペイはアホ息子の口癖で意味は無いようです。
Posted by つりごろ太 at 2010年10月02日 08:29
> Tごろ太 さん

単なるダベリングでしね~
でも楽しかったですよ♪
次回は防寒対策をしっかりとって
良いサイズでも出したいですね!
Posted by natsu69natsu69 at 2010年10月02日 12:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/1 めばるing(seven volⅡ 出会い)
    コメント(2)