2011年01月31日
叱咤
メバルって何だっけ?・・

すっかりへタレな「natsu69」です。
最近はまったく持って気合が足りてません・・・
先日も皆様から暖かいお誘いとお叱りを受けましたので、
明日は少し仕事がんばって、明後日は近場で水温でも計りに出撃します。
はぁ~
ここまで言っておけば逃げられないですな(^^ゞ
すっかりへタレな「natsu69」です。
最近はまったく持って気合が足りてません・・・
先日も皆様から暖かいお誘いとお叱りを受けましたので、
明日は少し仕事がんばって、明後日は近場で水温でも計りに出撃します。
はぁ~
ここまで言っておけば逃げられないですな(^^ゞ
2011年01月24日
2011年01月20日
うまいもん7
ネタも無いので少し前の話になりますが・・・
年末に頂きました♪
ご存知、塩釜ブランド鮪の「ひがしもの」

地元宮城が誇る旨~い鮪
本鮪は確かに旨い、だが秋口から冬にかけて三陸東沖で上がるメバチには
ミナミやクロとは質の違う脂の旨さがある。
私は基本的に赤身の方が好きなのでサクの3分の1程度に若干の脂が
刺している物を選んでいつも購入していますが今だハズレは無いです。
「 三陸塩竈 ひがしもの 」
次回出回るのは9月過ぎ頃からだと思われますが
まだ口にしたことの無い方は是非一度お試しあれ!
年末に頂きました♪
ご存知、塩釜ブランド鮪の「ひがしもの」
地元宮城が誇る旨~い鮪
本鮪は確かに旨い、だが秋口から冬にかけて三陸東沖で上がるメバチには
ミナミやクロとは質の違う脂の旨さがある。
私は基本的に赤身の方が好きなのでサクの3分の1程度に若干の脂が
刺している物を選んでいつも購入していますが今だハズレは無いです。
「 三陸塩竈 ひがしもの 」
次回出回るのは9月過ぎ頃からだと思われますが
まだ口にしたことの無い方は是非一度お試しあれ!
2011年01月17日
ストレスが・・
アイパッドを見にドコモに行った「natsu69」です。(^^ゞ
どーも週末は天候に恵まれないですねー
しかも最近は週1回メバらないとストレスが溜る体に成ってしまった様です。
ってな事で
今週末もあまりにも風が強い日がつづく様なら・・
ちょいと浮気で
久々にコヤツ↓でも釣りに行こうかな~と

釣り自体はあまり面白くないのが難点だけど・・・
ただし、我家では相当受けは良い食材です♪
生・茹・焼・炊・と 何しても美味いのがいい!(^^)!
でもホントは
寒くても風の無い夜が欲しです・・
(あぁ~0.9をピシッって投げたいですよね)
どーも週末は天候に恵まれないですねー
しかも最近は週1回メバらないとストレスが溜る体に成ってしまった様です。
ってな事で
今週末もあまりにも風が強い日がつづく様なら・・
ちょいと浮気で
久々にコヤツ↓でも釣りに行こうかな~と
釣り自体はあまり面白くないのが難点だけど・・・
ただし、我家では相当受けは良い食材です♪
生・茹・焼・炊・と 何しても美味いのがいい!(^^)!
でもホントは
寒くても風の無い夜が欲しです・・
(あぁ~0.9をピシッって投げたいですよね)
2011年01月15日
1/14 どんと祭
週末だった事もあり、今年は3年振りに大崎八幡宮へ行って来ました。

大崎のどんと祭は子供の頃、親父と市電に乗って来てた思い出の祭りです。
そんな父との思い出の場所も、いつしか私が父となり、今度は自分の子供と来ている今、
私も父親になったんだと、実感し、確認をする場所となりました。
この炎も子供の頃はとてつもなく大きく見えましたが、今ではさほどでもなく見えちゃいます。

当然、息子は炎と熱風に圧倒されてましたが・・・(笑)
この世は全て順繰りなんですね。
どうか今年も家族皆が無事で暮らせます様に!
大崎のどんと祭は子供の頃、親父と市電に乗って来てた思い出の祭りです。
そんな父との思い出の場所も、いつしか私が父となり、今度は自分の子供と来ている今、
私も父親になったんだと、実感し、確認をする場所となりました。
この炎も子供の頃はとてつもなく大きく見えましたが、今ではさほどでもなく見えちゃいます。
当然、息子は炎と熱風に圧倒されてましたが・・・(笑)
この世は全て順繰りなんですね。
どうか今年も家族皆が無事で暮らせます様に!
2011年01月11日
1/8 めばるing(oshika編)
ちょっと忙しくてUP遅れましたが・・(^^ゞ
8日の夜は仙台22時出発!
やっと動き出した「natsu69」です。
はい!初釣りです。
って事は自動的に牡鹿行きです。?
家族からはキチガイと言われました。(笑)
そして
珍しくこの方も一緒です。
ミスターリベンジこと K君!
なんとなく負のオーラが漂ってますが・・・

(注・・くれぐれも服部名人ではありませんので・・・)
続きを読む
8日の夜は仙台22時出発!
やっと動き出した「natsu69」です。
はい!初釣りです。
って事は自動的に牡鹿行きです。?
家族からはキチガイと言われました。(笑)
そして
珍しくこの方も一緒です。
ミスターリベンジこと K君!
なんとなく負のオーラが漂ってますが・・・
(注・・くれぐれも服部名人ではありませんので・・・)
続きを読む
2011年01月04日
凧揚げ
ここ2年程、凧が揚げれてない「natsu69」です。
何故か行く度条件に恵まれず、大破、大破の連続で
2年間で買った凧の数たるや・・・
おかげで息子に対する威厳もガタ落ち・・・
そんでもって今回でたぶん5代目のポケモン号!

頼む!父の威厳を返してくれ~
と、願う父、いや、走る父
続きを読む
何故か行く度条件に恵まれず、大破、大破の連続で
2年間で買った凧の数たるや・・・
おかげで息子に対する威厳もガタ落ち・・・
そんでもって今回でたぶん5代目のポケモン号!
頼む!父の威厳を返してくれ~
と、願う父、いや、走る父
続きを読む
2011年01月01日
謹賀新年

昨年はブログを通じて沢山の友人が出来た事に感謝感激の一年でした。
今年はその大切な友人達と更にどう楽しんでいくかを考える一年にしたいと思います。
皆様、本年もどうぞ宜しくお願い致します。
2011 元旦 natsu69